零細米粉研究員の備忘録

米粉に関することなどをたまに書いていきます

マイナス・インパクトファクター

職場で、マイナスインパクトファクターという言葉を聞いた。聞いたことがない用語である。

自分は一応は研究員だから、インパクトファクターという用語はもちろん知っている。学術雑誌のレベルを表す指標の一つである。その雑誌に掲載された論文が、掲載後2年間に別の論文に引用された数の平均値であり、数が多いほど雑誌の質が高いとされている。

 

当然のことながら、この値はプラスになる。ではマイナスとは何を意味するのか聞いてみた。

教えてくれた人の友人が作った用語らしく、掲載拒否された論文のインパクトファクターの合計値らしい。

インパクトファクター5.0の雑誌に投稿して拒否されたら、その人のマイナスインパクトファクターは5.0となる。さらにインパクトファクター3.5の雑誌にも拒否されたら合計して8.5になるということだ。

この用語の意味するところは、一流雑誌に掲載拒否された指標ということであろう。

 

その友人はマイナスインパクトファクター日本一を誇っているらしい。

つまりは、日本でトップランクの掲載拒否を誇っているということだ。

普通なら落ち込むところであるだろうが、そのプラス思考はすばらしい。

 

自分が今書いている論文を掲載拒否されたら、マイナスインパクトファクターを計算してみようと思う。もちろんできればゼロが一番いいのだけど。